ABOUT US BALL TOWNについて

道具から相棒へ。
グラブを大切にする
方法を伝えています。

BALL TOWNはグラブのケア商品の販売を行う会社として2018年に創業しました。野球をする上で、グラブの存在はとても大切で、より機能的に、より使いやすくすることが上達への第一歩となります。そのための商品の開発・販売と、グラブの磨き方などを全国の野球少年に教える活動をしています。

MESSAGE

横山 尭

OWNNER/TAKASHI YOKOYAMA

岐阜県生まれ。小学生から野球を始め、
革靴のメンテナンス職人になったのち、
2018年に世界初のグラブ磨き・メンテナンスを行うショップ『BALL TOWN』を名古屋市で開業。2019年には東京へ移転。2022年に兵庫県たつの市にあるタンナーで修行したのち、メーカーへと転身。現在はグラブのケア商品の販売を行うほか、グラブの磨き方などを全国の野球少年に教える活動をしている。

WORKSHOP

野球少年の未来を願って講演を行なっています。

グラブの成り立ちと、
命をいただくということ。

~実際の皮・革を用いた学びとグラブ磨き体験~

グラブがどのように作られているかを知り、素材となる動物の命に感謝する心を育てます。野球を通じて「モノを大切にする気持ち」を学ぶ講演です。

講演の目的

  1. purpose 01

    グラブの歴史・成り立ちを理解する

    皮が革になる過程や、命をいただくことへの感謝・尊重について学ぶ

  2. purpose 02

    BALL TOWN製品の使い方とメンテ技術の習得

    参加者全員でグラブ磨きを体験しながら、ケアのポイントを学ぶ

講演の構成とスケジュール

前半

45~60

5分程度
開会の挨拶、講師紹介
45分程度

❶グラブの成り立ち・歴史の解説

❷皮から革へと加工される過程の説明

❸命をいただくことの重みや、ものづくりに込められた想いについて

後半

45~60

50分程度

❶BALL TOWN製品を使用したグラブ磨きの実演・体験

❷参加者全員でグラブ磨きを体験しながら、ケアのポイントを学ぶ

❸質疑応答・まとめ

5分程度
閉会の挨拶
  • 開催日時と場所

    日時
    ご希望日程・時間帯を相談のうえ決定
    場所
    原則「室内」で実施

    作業スペースが確保できる会議室や研修室、体育館など雨天や天候に左右されない環境でお願いしております。
    ※オンライン講演は現時点で想定しておりません(必要があれば別途ご相談ください)。

  • 対象

    人数
    9名〜60名(60名以上は要相談)
    対象
    グラブの歴史やメンテナンス方法に興味がある方、野球関係者、学生、一般の方など
  • 用意いただくもの

    1.作業スペース

    グラブ磨きの実習ができるよう、作業スペースの確保をお願いいたします。

    2.会場設備

    プロジェクター、スクリーン、マイクなど(必要に応じて)グラブ磨き時に使うクロスなどは基本的にこちらで準備いたしますが、詳細は事前打ち合わせにて調整します。

    3.搬入・搬出ルートの確認

    イベント荷物(グラブ、ケア用品など)の搬入経路および駐車場のご案内

  • 費用について

    野球・ソフトボールチームの方は、講演費・宿泊費・交通費をいただいております。

    返送費
    デモ用グラブや展示物などの返送費は実費でご負担いただきます。
    他費用
    会場使用料や設備費などが発生する場合は、お客様のご負担でお願いいたします。大幅な追加人件費・追加備品が必要な場合は、事前にお見積もりをご相談させていただきます。

    ※支払い方法や期日などの詳細は別途打ち合わせにて決定いたします。

  • 講座までの流れ

    1.お問い合わせ・お申し込みご希望の日時・場所・参加予定人数などをお伺いし、仮予約を行います。

    2.詳細打ち合わせ講演内容・時間配分・機材・当日の進行などを調整します。

    3.当日会場設営、受付、講演・実習の実施、質疑応答

    4.事後対応アンケートや写真撮影データの共有などを必要に応じて実施。イベント荷物返送のお手続き

  • 注意事項

    ◾️キャンセルポリシー日程変更やキャンセルの場合、直前(1週間以内)でのキャンセルには、キャンセル料が発生する場合があります。詳細は事前にご確認ください。

    ◾️衛生管理・安全管理けがや体調不良は自己責任となりますが、万一の際は講演者やスタッフまでお声かけください。

    ◾️撮影・録画・写真使用講演内容の録画・撮影を希望される場合は事前にご相談ください。撮影物の使用範囲(社内向け・SNS公開など)は目的を明確にお伝えいただき、別途承認をお願いいたします。

講演をご希望の方へ(PDF)

ARCHIVE

COMPANY

会社名
株式会社みろく
設立
2022年3月30日
所在地
〒504-0935 岐阜県各務原市成清町6-132
代表者
代表 横山 尭
資本金
369万円
事業内容
グラブ用ケア用品の企画・販売およびメンテナンスサービスの提供。
併せて、小売店向けの卸売業務を展開。
主要取引先
RIZAP株式会社
トライオン株式会社
株式会社ハスポ
有限会社ニ協社
取引銀行
住信SBIネット銀行